親子ピラティス/ピラティス

【報告】第1回 親子ピラティス教室

【第1回 親子ピラティス教室】

今回は初のイベント親子ピラティス~♪
3ヶ月の赤ちゃんからの参加で、
いつものピラティスとは違いママとのふれあいを楽しみながら、
お家でも手軽に出来る内容が盛りだくさん~(#^.^#)

産後のママの身体の仕組みや、骨盤、姿勢や呼吸法などなど
最初は、ピラティスの基本的なお勉強から(^_-)-☆

そして、呼吸法や姿勢や骨盤を意識しながら実際にストレッチに入ると~
とても、難しそう~★
ママはいつも抱っこしたり、荷物を持ったり、いつもの生活でついつい姿勢が悪くなりがち…
そんな骨のズレを意識しながらバランス~♪

途中で、バスに乗ってゆられて~♪を、ピラティスバージョンで~(*_*;
ママ達も、これは結構キキますね!!と言っていました~!
でも子供たちは、大喜び~( *´艸`)
とても楽しそうでした!!

終了後には、ママ同士離乳食や育児の話で盛り上がり、
あっという間のママタイムでした(^_-)-☆

また、是非とも『親子ピラティス』開催出来たらと思います。
次は、託児付きのピラティス開催です!!
そちらもお楽しみに~(^_-)-☆

【報告】第1回 ピラティス教室

2012年12月6日(木)に第1回 ピラティス教室~ママのリフレッシュイベント~を開催致しました。

今回は、私自身もやりたかったピラティスイベントです!

名前を聞くとなんだか優しいイメージですが、
ヨガとは違い、インナーマッスルを鍛える!と言う事で、
自分で自分の筋肉を意識して~筋トレ !?

講師の川井先生は、二児の母とは思えないスラ~と引き締まった体型でした。(^-^)v
格好いい~!!
最初にお会いした時は、託児室にお子さんを連れていらして、すっかりママのお顔 でしたが、、、
いざ、教室が始まるとさすがにプロの顔!とっても素敵でした。

一時間みっちりとピラティス教室を終えて、
ママたちも川井先生もと~っても リフレッシュ出来た様子でした。

一方、ひろ~びろ視聴覚室で、託児の先生方とお利口さんに待っていてくれた、子供たち~♪
最初は大合唱でしたが、
最後には八ヶ月の赤ちゃんと二歳さん三歳さんがおままごとをしていて、すっかり仲良しに♪
見ていて本当に可愛かったです(^o^)/

最後にアンケートにお答え頂きました。
拝見すると…

凄く良かったです。
またやりたい!
別室託児で、集中出来た。
自分の時間が持ててすっきりしました。等々…
まだまだたくさんのご感想、ご意見を頂きました!!

また、暖かくなった頃に企画出来たら良いなぁ~と思っていますので、
その時までお楽しみにo(^o^)o