報告

【開催報告】第24回 ベビーマッサージ教室開催しました。

2012年5月17日(木)に第24回 ベビーマッサージ教室開催致しました。

とてもお天気も良く暑いくらいの一日でした(*^。^*)

4月は開催が無かったので、
久しぶりの赤ちゃんたちに会えて、とても癒されました~☆

5ヶ月からの赤ちゃんたち、お友達に興味深々♪

ベビーマッサージを初めての方が多かったので、
オイルの説明やパッチテストをしてから始めました。

最初は自己紹介☆彡

名前・月齢・参加のきっかけを話して貰いました!

そして、少しわらべうたを歌いながら、ママと赤ちゃんのスキンシップ~☆

次に、オイルマッサージをしました。
最初、裸にされて泣いていた赤ちゃんたちもママが見つめてマッサージを始めるとシーン・・・

最後の水分補給の時は、気持ちよくて、うっとりミルクを飲む子も居たり(*^_^*)

ママたちも離乳食のお話などで盛り上がり~♪

今日もたくさんお写真を撮影させて貰いました!!!
是非、HPを見てみて下さいね!

来月からも楽しいイベントを考えて行きますので、お楽しみに♪
参加された皆様ありがとうございました。

【開催報告】2012年春イベント 第2回 いちご狩り開催しました。

2012年4月26日(木)に2012年春イベント 第2回 いちご狩り開催致しました。

いちご狩り2回目行ってきました(#^.^#)

朝方、少し小雨で心配でしたが、皆さんが集まった頃には、
青空も広がりとても気持ち良かったです。

さて、今回のいちご狩りですが、たくさん食べてたくさんお持ち帰りして頂きました♪

両手に持って頬張るお子さん、
ママに入れ物に入れて貰いビニールハウスを出て、マットの上で寛ぐ Iちゃん!

途中から眠くて眠くて、
おんぶされて爆睡、解散のときにお昼寝から覚めてさっぱりのMちゃん!

エプロンをして、初参加のCちゃん 美味しそうに食べていました!

昨年もいちご狩りに参加してくれたお子さん達~
去年の写真と見比べると・・・
幼さがあり、とても成長を感じました・・・

また、来年も企画していきますので、楽しみにしていてくださいね!

【開催報告】2012年春イベント 第1回 いちご狩り開催しました。

2012年4月22日(日)に2012年春イベント 第1回 いちご狩り開催致しました。

いちご狩りに行ってきました\(^o^)/

最後までお天気が心配でした。
なぜなら、前日など雨が降り続くと、水はけが悪いため、
いちご畑の足元に水溜まりが出来開催することが出来ません!!
当日朝まで、中止もやむを得ない為、ドキドキでした…

ハウスの中に入り、真っ赤ないちごをたくさん食べて貰い、
たくさんお土産をお持ち帰り頂きました。
子供たちは大きないちごを採ると、「ぱぱぁ~見て~」と嬉しそうに食べていました。
中には、しゃがみこんで、じっくり選んでいるお子さんや、
兄弟仲良くお姉ちゃんにヘタをとって貰い、美味しい~♪と食べているお子さん、
小さなクモがいて進めなくて困っているお子さん。
ママが採ったカゴから、いちごを選んで食べてるお子さん~

日曜日イベントの為、皆さんそれぞれご家族揃ってのご参加でした(~o~)
パパさん達、本当にお疲れ様でした。
有難うございました♪
最後の頃には小雨が降り出し、雨の中の集合写真となりましたが、
皆様の素敵な思い出となっていたら、嬉しいです♪

たくさんの募金も有難うございました。皆さまのお気持ちに本当に感謝します!

今回もご参加頂きました皆様有難うございました。

また、ご参加をお受け出来ませんでした皆さま本当に申し訳ありませんでした。

これからも色々な楽しいイベントを考えて参りますのでよろしくお願いします。

【開催報告】第1回 ワンコインイベント リトミックあそび開催しました

2012年4月16日(月)に第1回 ワンコインイベント リトミックあそび開催致しました。

BabyHeartYサークル初めてのワンコインリトミックあそび♪でした。

いつもの無料イベント(千種コミュニティーセンター視聴覚室)では、
ご予約を15組と限定させて頂いていますが、
今回のご予約をお受けしないイベントでは、
初参加の方を含め19組の方にご参加を頂きました(^^♪

今回は、いつもご参加頂いているママさんとそのお子さんにお手伝いをして頂きました。

初めは、いつものご挨拶~♪
お子さんたち、ピアノの音がなり出すと体を動かして、みんなで輪になり、
ママと一緒にご挨拶をしました。

絵本の時間には、絵本を真剣に見る子供たち、
みんなシーンと聞き入り、「グーグーグー」と一緒にこたえてくれました。
とても可愛くて癒されました~!!

そして、皆さんが大好きな ぞうきん~(●^o^●)

みんな、床にゴロ~ン♪ママにチクチクと縫われて~♪
次にジャブジャブ洗われ~、ぎゅっぎゅっぎゅっぎゅっと絞られ、
最後にママに高い高い~されて、干されました~♪
子供たちは大喜び~☆

来月も姉崎公民館でワンコインリトミックあそびイベントの開催を予定しておりますので、
お楽しみに!!

【開催報告】第2回 映画「うまれる」自主上映会開催しました。

2012年3月27日(火)に第2回 映画「うまれる」自主上映会を開催致しました。

BabyHeartYサークル リピーター上映会『うまれる』を開催させて頂きました。

今回はお天気にも恵まれ、
3歳以上は211 人、3歳以下は55人と大変多くの方にご参加頂きました♪
皆様ありがとうございました。
遠方からご参加下さいました皆様もありがとうございました。

また、『うまれる』未来人プロジェクトの支援金も8,380円集まり、
BabyHeartYのSeve the Children(東日本大震災の子供たちへ)の
支援金4.835円集まりました。
皆さんの暖かいお気持ち本当に感謝しております<(_ _)>
また、BabyHeartYのSeve the Children(東日本大震災の子供たちへ)も
これからも支援していきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

映画『うまれる』をたくさんの方々に観て頂き、それぞれ色々な事を感じて、
家族や子供たち周りで関わる人たちに、
愛を持ってこれからも接して頂けたら嬉しいです。

リピーター上映会『うまれる』が決定になった今年2月、
サークルスタッフとしてチラシ配布に携わってくれたママ友達、
BabyHeartYの会員さん、講師の先生方、
また、協力頂きましたお店や病院、公共施設、幼稚園の皆さま、
その他たくさんの方々に、ご協力頂きました。
本当にありがとうございました。
また、この様な機会を与えてくださった会員さん、本当にありがとうございました。

これからも、皆様に喜んで頂ける様、楽しいイベントを考えていきますので
楽しみにしていてください(#^.^#)☆彡