【第4回 ヨガ教室~ママのためのリフレッシュイベント~】
イベント名:第4回 ヨガ教室~ママのためのリフレッシュイベント~
開催日: 2019年7月2日(火)
【ピラティス教室 ~ママのリフレッシュイベント~】
こんにちは~(^-^)/
今回は、ママのリフレッシュイベント『ピラティス教室』でした!
久しぶりのピラティス~別室託児と言う事で、
お子さん達は広々視聴覚室でおりこうさんにお留守!?
ママさん達は、和室でリフレッシュしてもらいました(^-^)v
呼吸法から、自分で身体のいつも使っていない筋肉を意識して、
骨盤を動かしたり身体のバランスを感じる!
ちょっと難しそうですが、ひとりひとり丁寧に指導していただきました。
さて、視聴覚室のお子さん達は~
始めは、ママと離れて悲しそうでしたが、
途中でお友達とおままごとをしたり、ブロックで遊んだり~(^-^)/
何度かリフレッシュイベントに参加したお友達は、託児の先生も「大きくなったね~♪」と、
抱っこして貰っていました。
約一時間のピラティス教室でしたが、、、
「とってもリフレッシュしました!また、是非とも参加したいです。」
「身体が軽くなりました(^-^)」
等々大好評でした!
また来月は、別室託児付きピラティス教室とママと参加の親子ピラティス教室の
二回開催予定です♪
お楽しみに~(^-^)/
【おむつケーキ教室 ~ママのリフレッシュイベント~】
皆さまこんにちは~(^^)/
今回のママのリフレッシュイベントは2回目のおむつケーキ教室となりました。
こちらはとても人気の教室で、前回もご参加頂いた方もおられ、
その方に「その後自分で作ってお友達にプレゼントして凄く喜ばれました(^o^)v」
と、嬉しいコメントを頂きました。
ママさんたちは、色々な話で大盛り上がりで、作品を作っていました。
お子様たちは広々視聴覚室で、 出張託児の先生たちとベビーハーティースタッフ、
そして夏休みと言う事もあり、家の上の子供も託児として参加させて頂きました。
最初は、急に見知らぬ場所でママと離れて大泣きしていた子供たちも~っ
託児の先生が暫くみていると、お昼寝したり積み木で、遊んだりと 楽しそう~♪
そして少しお姉さん組のお友達は、リアルな家族ごっこをしていました!
約1時間半のリフレッシュタイムでしたが、
ママのお迎えがくると、駆け寄り抱っこして貰い嬉しそうでした。
是非とも、手作りのおむつケーキを色々アレンジして作って見てください~(^^)/
今回の写真は、皆さんの作品を載せていますので、良かったらお持ち帰りくださいね~♪
2013年2月7日(木)に
第1回 税務相談~特別イベント・ママのための節税教室~を開催致しました。
いつもお世話になっている黒川先生による、ママのための節税教室!
一時間弱のプレゼンの後、質問タイム~♪
今回は!今回も?なのでしょうか???
講習の為にたくさん準備をしてくださって、
本来なら難しい税金の話を、面白可笑しくリラックスしながらお話して下さいました( *´艸`)
なかなか子育て中のママが税理士さんと直接お話しする機会はないと思いますので、
今回このようなイベントが出来て良かったです!
真剣にみなさんメモを取り、質問もみんながそれぞれしていて、先生もびっくりするほどでした!!
そして、今回の託児は・・・
眠くて…ママが良くて…頑張って泣いているお子さん。。。
前半の泣き組、後半の泣き組、つられ泣きのお子さん…
一人で車のおもちゃで遊んでたけど、お友達と一緒に積み木で遊ぶことが出来たり~♪
アンパンマンのDVDを見て、踊ったり~♪
おままごとをしたり~♪
子供たちなりに楽しんで貰えたかな~?と思います。
最後にはやっぱり、ママの抱っこ~!!
一番安心する場所ですね(*^-^*)
最後に、黒川先生はやっぱりすごいなぁ~と本当に感激しました。
この様な講座をお引き受けて頂き、本当に有難うございました。
この場をお借りしてお礼申しあげます。
2013年1月31日に第1回 おむつケーキ教室~ママのリフレッシュ教室~を開催致しました。
今日の会場は、戸田コミュニティセンターの工芸室にて、ママたちはおむつケーキを作り~♪
ひろびろ視聴覚室にて、別室託児でした!
私も、初めてのイベントだったのでとても楽しみでした( *´艸`)
ひいろ先生の趣味から始まった、おむつケーキ♪
とりあえず基本を教われば、あとはママのアレンジで、とても素敵なケーキになりました。
私も仕事の傍らで、参加させて頂きました(*^^)v(時間内には仕上がらなったのですが・・)
でも基本は、だいたい分かったので、是非ともお友達にプレゼントしてみたいです!
参加のママたちも、おしゃべりしながらとても楽しそうでした( *´艸`)
仕上がった、おむつケーキを見ると 見ているだけで楽しくて笑顔になっちゃいます♪
そして、視聴覚室のお子様たちですが・・・
最初は、ままぁ~と泣いてしまった子もいましたが、さすが託児の先生!
上手に遊ばせながら、みんなおりこうさんにしていました!
最初に頑張って、泣いているお子さん!最後に頑張って泣いているお子さん!
個性豊かでした!
時間がきて、ママがお迎えにくると、甘えて抱っこ抱っこのお子さんたちでした。
ママの抱っこ嬉しそうでした!(^^)!
またやってみたいイベントになりました!