【報告】第3回 ママと英語であぞぼう

【第3回 ママと英語であぞぼう】

今日の会場は、今年3月までうちの下の子がお世話になっていた杏保育園の2階、
支援センターをお借りして開催させて頂きました!!が、

駐車場が大変混雑してしまい、時間通りに始められず・・・
参加して下さった皆さまには大変ご迷惑をかけてしまいました(+_+)
本当に申し訳ありませんでした。

さて、3回目の『ママと英語であそぼう』ですが~
講師のりょうこ先生♪
今回も盛りだくさんの内容を考えてきてくれました!

みんなの知っている遊び歌、いっぽんばしを、英語で( *´艸`)
繰り返しているうちに子供たちも、コチョコチョされる~っっっと思うと、
とても楽しそうでした!

今日は、みんなの大好きな?どうぶつのマネをしました!!
ぞう・うさぎ・ぺんぎんなどなど~
最後には、ワニが出てきて~(^^)/~~キャー

イエローバルーンで、バレーボール♪
とても盛り上がりました(*^-^*)

また、来月もお楽しみに~(^_-)-☆

【報告】第13回 ファーストサイン教室

【第13回 ファーストサイン教室】

久しぶりに、三橋クリニックでの ファーストサイン教室でした(^_-)-☆

この時期、疲れが出やすい時期なのか・・・
ママの体調不良にてお休みのご連絡もあり・・・ゆっくり休んでくださいね!!

今日は兄弟でご参加や、千葉から来て下さった方等などにご参加頂きました。
ありがとうございます!!

元気にお歌から始まり~自己紹介~サインのお勉強!!
新アイテム~のお花♪
ひいろ先生の手作りで、ほかに、葉っぱやぞうさん~
中に鈴が入っていて、フリフリしたり歌を歌ってみんな大盛り上がりでした。

最後のフリートークタイムには、育児や外遊びの場所につい盛り上がっていました!!

また、来月のファーストサイン教室もお楽しみに~( *´艸`)

【報告】第36回ベビーマッサージ教室

【第36回 ベビーマッサージ教室】

今日はとても気持ちの良いお天気でした~(*^-^*)

9組の参加者様の半分はお友達同士の参加でお話が大盛り上がりでした~☆
お友達になった切っ掛けを聞くと・・・
保険センターの離乳食教室でなりました!!との事。

保険センターでの離乳食教室は、同じ月に生まれた赤ちゃん対象なので、
お友達作りにはとても良い場所ですね!

他に、生後3ヶ月で寝返りしてしまうおこさん・・・すごいです。

家の上の子供は、7ヶ月くらいだったので・・・個性ですね!

みんな、マッサージも上手に受けていました~( *´艸`)

最後に、、、、、

急に体調を崩して、来れなかったお友達

早く元気になってまた遊びに来てくださいね!(^^)!

【報告】第12回 ファーストサイン教室

【第12回 ファーストサイン教室】

今回はちょっと涼しい雨の中、10組の元気なお友達が参加してくれました(#^.^#)
みんな2回目以上の参加で、少しずつサインの出てきている子もいました!

2歳前後は、ちょうど色々なことに興味を持つ時期です( *´艸`)
みんな、自由人で色々元気に動き回って、お友達との触れ合いも楽しそう~☆
カメラも大好きで、写真撮ってとって~と、ポーズをしてくれました。
みんな大好き、シャカシャカ音がする、ひいろ先生手作りのマットを使って~
フエルトで作った、色々な形の葉っぱ~☆
これからは、公園やお外遊びの楽しい季節~
散歩していても、ひこうき・ねこ・はっぱ~等などたくさん話しかけてあげてくださいね!

最後に、やっぱりみんなお歌や手遊びが大好き~♪
ママのお膝の上で、 『かえるがぴょーん』とてもいい笑顔でした( *´艸`)

また来月のファーストサイン教室お楽しみに~(^_-)-☆

【報告】第2回 ママと英語であそぼう

【第2回 ママと英語であそぼう】

第2回目の『ママと英語であそぼう』は、2歳前後のお友達に集まって貰いました(#^.^#)

良子先生の「グッドモーニング(*’▽’)」の声掛けに、
最初は 何だろう???と不思議そうな子供たちでしたが、
さすが柔軟性のある子供たち~( *´艸`)

しばらくするとすっかり慣れてきて、
良子先生のジェスチャーと繰り返して聞いているうちに、(ボールを箱の中にいれるんだ!!)
と綺麗にボールが集まりました♪

ママと一緒に歩いたり、風船でバレーボールをしたり~
「いっぽんばし」の歌を英語で歌いながら~ママが最後にコチョコチョ(^^)/~~~
すると、大きな笑い声が♪
とても盛り上がりました!!

他にも普段使えそうな ほめ言葉~☆

Goot jop!
Excellent!
Perfect!!などなど♪

これからもたくさん褒めてあげてくださいね(^_-)-☆

また、来月も開催予定ですのでお楽しみに~